





SOLD OUT
お待たせしました、ひらたねなし柿の収穫が始まりました。時期により品種は変わります、9月中旬からは刀根早生、10月中旬からは普通のひらねなし柿になります。渋柿になりますので炭酸ガスにて渋を抜いてお届けします。もし渋が残っている場合は1~2日常温で置いていただき渋が抜けてからお召し上がりください。
また、柿の実についている白い粉のようなものはブルームと言われ柿を乾燥や病気、雨などから身を守るためのものです。新鮮な証拠になります。
柿の産地 和歌山県九度山町産のひらたねなし柿です。除草剤を使わずできるだけ農薬を減らして栽培しています。また良質な有機肥料を使用し土壌の生物多様性を大切にして育ちました。ご家庭用ですので、傷、へこみ等ございます。ご了承ください。
大きさM~L程度で大きさによりますが10個から14個程度入って2.5㌔程度になります。
できるだけ新鮮なうちに届けたいと思います、収穫、脱渋の都合により発送を少しお待ちいただくことがありますご了承ください。
近年の物価高騰のあおりを受け肥料等の諸経費の高騰、温暖化による気候変動等非常に栽培が難しくなっております。申し訳ございませんが昨年よりも値上げの対応をさせていただきますこと併せてご了承ください。
他でも販売していますので、在庫がなくなり次第売り切れることがあります。